嵯峨野嵐山で秋を感じよう!と、最近のおはようサイクリングのご報告、その他もろもろ。

銀輪亭倶楽部に集う皆さん

9月10日、9名の仲間と嵯峨野嵐山のサイクリングを楽しんできました。



今回は『ポタリング組』と『健脚組』の2ルートを用意したのですが、まあ峠も行けるところまで皆で行こうという事になり、楽しい『六丁峠』を皆で走りました。旅の様子は、『60歳からの青春』をご覧ください。

 

定例おはようサイクリングは、第6回までご紹介しました。5月末から始まったこのイベントも、参加者が増えたり減ったりを繰り返しながら、先週で第14回になりました。以下に一挙にご報告です。

第7回おはようサイクリングは、北脇さんと二人!

新しい仲間が加わって『第8回おはようサイクリング』です。 サイクルショップ銀輪亭が、オリジナルサイクリングジャージを作りました。

食いしん坊を連れて『第9回おはようサイクリング』は、野間峠へ・・・。

『第10回おはようサイクリング』は、ちょっとスパルタ指導!

『第11回おはようサイクリング』は、サルスベリの花と展望台巡り。

『第12回おはようサイクリング』は、豪華三部作。

第13回おはようサイクリングは、『花より団子』

 ちょっと寂しい『第14回おはようサイクリング』は、パンクのオマケ付き。

おはようサイクリングは平日の早朝という事で、参加したいけど無理だという仲間がたくさんおられます。そこで、毎月1回不定期、『おはようサイクリング日曜版』を、検討しています。詳細が決まりましたら、皆さんにお知らせします。

 

その他、プライベートで幾つかのサイクリングをしていますので、以下にご紹介します。皆さんのサイクリング計画にお役立てください。

箕面『ウツギ谷』ダウンヒルです。 勝尾寺からハイキング道を走ります。ほとんど走れるところはありませんが、森の中を楽しんでいます。もちろんハイキングの方の道ですから、ハイカーが来られたら止まって道を開けるなどの配慮が必要です。

天正二年銘『磨崖仏』は、こけしだった。 北摂の山で、あまり知られていない多留見峠越えの林道です。ここはハイキング道とは違いますので、走れます。

『鉱石の道』&『銀の馬車道』を走る!戦前・戦後の日本の産業を支えた、歴史の旅です。姫路から播但線で生野の方に向かいます。電車賃が結構かかるので、今回は『青春18きっぷ』を使って、銀輪亭倶楽部の仲間と走りました。

三度目の『大阪ベイエリア』は、爽やかな海風の中!&REVIVE GUITARS寄り道。昨年銀輪亭のイベントでも走ったコースです。

漆塗り竹自転車工房『GERWORKS』訪問記。 サイクリングではありませんが、銀輪亭倶楽部の仲間ジェルソンの、竹自転車工房を訪問しました。

 自転車は、『這って』でも自力で帰ってこい。自転車は出先でパンクをしたり、色々なトラブルに見舞われることがあります。ちょっとした事なら、工夫して何とかなる物です。

銀輪亭倶楽部 事務局 丹羽 誠

 

 

 

 

 

 

コメント / トラックバック 2 件

  1. かわごえ より:

    嵯峨野嵐山サイクリング、みなさんお疲れさまでした。無事に走ることができて良かったです。チームサイクリングって楽しいですね。
    イベントリーダーの日名さん、馬場さん、事務局の丹羽さん、ありがとうございました。竹林の荘厳さと六丁峠の楽しさを満喫でき、さらさ西陣のランチも最高でした。皆と走って食事ができるっていいですね。
    最後に馬場さん、帰り道の詳しい地図ありがとうございました。全く迷わずに帰宅することができました。感謝です!

  2. にわ まこと より:

    川越さん
    楽しかったですね。プライベートだったら、帰りも豊中まで自走したかったんだけどね・・・。また楽しいイベントを走りましょうね。

コメントをどうぞ